十二月号(H30)

主宰の随筆と選後抄  誌友のエッセイ

随筆    ”古壺新酒” 古賀しぐれ

  お旅所祭

  

   《祭り納め》と言われる古都奈良のおん祭。年の暮も迫る、十二月十五日から十八日まで春日大社の摂社である若宮で行われる。大飢饉と疫病流行が続いた平安時代。一一三六年に関白藤原忠通が氏神の春日大社の若宮の神を御旅所に祀り、豊年と平安を祈願したことを起源とする。

 

 

 

   お渡り式の行列が御旅所に到着してから、翌日の午前0時までに若宮神社に戻らねばならない若宮様にお供えや芸能を楽しんでもらう《お旅所祭》が始まる。お旅所には正面の一段高い所に行宮を置き、その前に小高く約五間(9メートル)四方の芝舞台が設えられる。

 

 

 

 この芝舞台は《芝居》の語源と言われている。天下泰平と五穀豊穣の祈りを
ささげた後、若宮さまに楽しんでいただけるように田楽、神楽、舞楽など各種芸能が奉納される。午後十一時まで絶え間なく奉納される神事芸能は《生きた芸能の歴史》を目の当りにするようである。春日社伝神楽の起源は平安時代初期の延喜年間(九〇一〜九二二)にまで遡る。能を大成した世阿弥が十二歳のときに喜阿弥が演じるお旅所祭の田楽を見て、感動したと《申楽談儀》に記されている

 

 

 

  一切の世俗を断ち、芸能で満たされる空間と時間。祈りの芸能とも言える神楽の歴史は千年以上経った現代にまで繋がっている。おん祭りを堪能して、うるわしき大和の吟行の仕舞いとしたく思われる。

 

 



 雲母の小筥(爽やか・鉦叩を詠む)    加藤あや

 

  鳴き止める黙の余韻や鉦叩        荻野真理子

 


加藤あやの寸評

 

   鉦叩の姿は、めったに見る事は出来ません。それでも秋の鳴く虫の中では、一際心ひかれる虫であります。
鉦を叩くように、それも幽かに鳴く事が心引かれてやまず、又鳴き止んだ間合こそ又然りであります。作者はその静かな間合にこそしみじみとした余韻を味わっているのでしょう。閑かなひと時の思われる素敵な句です。

 

 

 

 




   灯を消せば声の間近に鉦叩         小野一泉


加藤あやの寸評

 

  さっきから、秋の夜長を目一杯鳴いてはいるのですが、用事をいろいろとしている内は、それほど気にはしないものです。さあ、就寝どきでしょうか、明りを消すと、そのか細いながらの鳴き声が、ぐっと身近に感じられてくるのです。この感じわかります。





心に残る句    松葉郁子     

 

 去年今年貫く棒の如きもの           高浜虚子

   思い出すのも恥ずかしい話です。
俳句を始めて間もなくこの句を知ったのですが、どの句よりも素直に理解できましたし共感もでき、こんなに的確に俳句になっていることに感動しました。

 

   初めて初句会に参加した時でした。何の準備もせず参加したのだと思います。俳句についても、虚子先生についてもわかっていなかった私は「去年今年貫く棒はまだ伸びる」と思いつくままの一句を出句しました。今なら絶対できないことで、思い出しても冷汗が出てきます。物を知らないという事は恐ろしいことをしてしまうものです。きっと選句の時先生方や出席の未央の方々はびっくりなさったでしょう。当の私は次から次と回ってくる清記用紙から選句するのに必死になっていただろうと思います。

 


 その頃は虹二主宰をはじめ芳子先生、子鹿先生、実三郎先生、三郎先生、告冬先生が前にずらりと並んでいらっしゃいました。その日の他のことはすっかり忘れてしまいましたが、虹二先生が私の例の句を採ってくださったことだけ覚えています。それも半ばあきれ、苦笑しながら選んでくださったように記憶していますので、きっとそのようなご批評があつたのでしょう。とにかく俳句を始めたばかりの、厚顔無恥を絵にかいたような思い出です

 


  今でもお正月が巡ってくる度に自分の若く無知な日の行為を反省しつつも、貫く棒はまだ伸びると実感しているのは事実です。棒を継ぎ足しながら年を経て、やっと恥ずかしい思い出を告白できました。
今も虚子先生のこの句は私の一番好きな句、そして苦い思い出を伴った忘れられない句となっています。

 


一句鑑賞    藤田奈千巴

岩垣子鹿の一句鑑賞−句集「やまと」−

 

 

遼太郎松本清張冬籠          子鹿

 

   読みかけの推理小説や、大好きな作家の本をテーブルに置き、寒い休日をゆっくり家で過ごすのも素敵だ。
ダンディな子鹿先生なら、薪ストーブの前でロッキングチェアに腰掛けて、ホットココアを飲みながら読書を楽しまれていたのではと勝手に想像してしまった。

 




     

 

  

Copyright(c)2018biohAllRightsReserved.